Special Cleaning

靴・スニーカー

大切な靴を、もう一度新品のように。


クリーニングNextの〈靴・スニーカー工房〉では、革靴、スニーカー、ブーツなど、あらゆる靴の汚れ・臭い・色あせを専門設備で丁寧にクリーニングいたします。

靴は履く頻度や環境によって汚れや臭いが付きやすく、雨・泥・汗・皮脂などを放置すると素材の劣化につながります。
Nextでは、素材に合わせた洗浄・補色・保革処理で、見た目と履き心地を取り戻します。

■ 素材に合わせた専用クリーニング

靴・スニーカーは革・合皮・布・スエードなど、多様な素材があります。
Nextの靴工房では、素材ごとに最適な工程でクリーニングを行います。

  • 革靴・ブーツ:柔軟性を損なわず汚れを除去、保革・補色仕上げ
  • スニーカー(布製・合皮):泥汚れや汗を落とし、撥水・抗菌加工も可能
  • スエード・ヌバック:起毛をつぶさず、ブラッシングと専用洗浄で美しい風合いに
  • アウトドアシューズ:泥・汚れ・臭いを落とし、撥水性を維持

■ クリーニングの流れ

  1. 状態チェック・素材確認
    素材・汚れ・劣化状態を確認し、最適なクリーニング方法を選定
  2. 前処理
    泥・油汚れ・汗ジミ・カビなどを専用処理剤で部分洗浄
  3. 本洗浄・乾燥
    素材ごとに最適な温度・洗剤で洗浄し、形状を崩さず乾燥
  4. 撥水加工
    撥水性を回復(有料)
  5. 仕上げ・検品
    外観・形状・履き心地を確認して完成

■ 対応アイテム

  • 革靴・スニーカー・ブーツ
  • キッズ・ベビーシューズ
  • スエード・ヌバックシューズ
  • スポーツシューズ・アウトドアシューズ
  • サンダル・ミュール(素材による)

■ このようなときにおすすめ

  • 靴の汚れや泥汚れが気になる
  • 長期間履いて色あせや型崩れがある
  • 靴の臭い・汗・カビが気になる
  • スニーカーの黄ばみや白さを復活させたい
  • 革靴・ブーツの風合いを長持ちさせたい

■ 動画

■ 靴を長持ちさせる、職人の手仕事

Nextの〈靴・スニーカー工房〉では、ただ「洗う」のではなく、見た目・履き心地・素材の保護を考えた丁寧な仕上げを行います。
お気に入りの靴をより長く、安全・快適に楽しむために、職人が一点ずつケアいたします。

料金表

  • ※税込み
    ※素材、デザイン、飾り、大きさ等で料金は変わります

    メニュー名 料金 宅配料金
    スニーカー(子供) ¥330 ¥550
    スニーカー(機械洗い) ¥550 ¥1,100
    スニーカー(手洗い) ¥3,300~ ¥3,850
    ハイブランドスニーカー ¥5,500~ ¥6,600
    パンプス ¥3,300~ ¥4,400~
    革靴 ¥3,300~ ¥4,400~
    ブーツ ¥4,400~ ¥5,500~